HOME

座敷わらしとは、東北地方では「座敷ぼっこ」とも呼ばれ、座敷わらしが住みつく家には幸運が恵まれることから妖怪の類ではなく「福の神」と祀られる存在です。

座敷わらしに会って幸運が舞い込んできたという話は科学の発達した昨今でも多く聞かれ、座敷わらし会いたさに多くの方が東北を訪れています。


座敷わらし同好会について

福をもたらすという座敷わらし、その存在を信じる人、興味がある人、そして座敷わらしに遭遇した人・・・・・そんな人達が楽しくコミュニケーションを図る場所を作りたいと考え、前身である亀麿会が2012年に解散してしまった事をきっかけに、有志が新たに新しい会を立ち上げました。

当座敷わらし同好会は会費を頂く事も、それに伴った会員証もありません。全てはボランティアで運営しております。当会はWEBサイトを中心として、月に一回、リモートで交流会を開催し、座敷わらしとの不思議体験などを語り合い、人と人との輪を継続的に構築できればいいなと考えております。

ご覧の皆様のご入会を心よりお待ち致しております。


参加の仕方

まずはメンバー登録をお願いします。以前のWEBサイトに登録されていた方もお手数ですが再度登録をお願いします。

メンバー登録をされますと、メンバー限定の記事やフォーラムへの参加ができるようになります。

また、月一回で予定しております、zoomでのサロン交流会にご参加いただけます。

ご連絡

以前はメールマガジンにてご連絡をしておりましたが、今後はXにポストいたします。

以下よりフォローしていただけると更新やリモートサロンのご案内が届きます。

座敷わらし同好会事務局 (@warashi_club) / X